あすなろ投資顧問

【公式】あすなろ投資顧問ブログ

個別銘柄の専門家あすなろ投資顧問の公式ブログ

自己売買報告の徹底

あすなろ投資顧問では自己売買を禁止していません。

 

それは多様なお客様のニーズにお応えする為。

 

今日はその辺り少し紐解きます。

 

 

私、アドバイザリーには大きく2タイプあると思っていて

 

1.ノンプレイヤータイプ

 

例:金融機関に勤めていた経験を生かして助言する人。

 

 

2.プライヤータイプ

 

例:いわゆる億トレ。自らのトレード理論を元に助言する人。

 

 

結論から言いますと、経営としてはどちらにも偏りたくないという判断です。

 

両者ともに一長一短ですからね。

 

例えば、長らく証券会社の担当と密にトレンドしてきたご年配には、タイプ1が馴染みやすいでしょう。

 

一方で、ある程度トレードに自信がありネット証券でバリバリやるタイプは2の担当にニーズがありそうですね。

 

投資顧問業界が成熟していれば、どちらかの特化型として運営する方が吉でしょう。

 

しかし私見ではこの業界、成熟なんて遥か遠く、敷居はまだまだ高いまま。

 

今は少しでも多くの方に対応できるサービス展開が必須と考えています。

 

その実現のために、あすなろのフロントは多様なバックボーンがあります。(2019/07/08現在)

 

外資系金融機関、国内証券、先物、為替、保険、投資顧問、個人トレーダー。

 

外部提携先には、米株専門家や個人投資家で人気インフルエンサー。

 

普段表には出てまいりませんが、バック部門には大手銀行経験者。

 

顧問には元官僚。(旧大蔵省)

相談役には岡三証券場立ち経験者。

 

かういう私も個人投資家でもあり、ITや不動産畑も若干かじっています。

 

テクニカル重視のメンバー

 

ファンダメンタルズ重視のメンバー

 

バランス型

 

得意な時間軸

 

得意なセクター

 

 

多様な個性が一挙に会し、1つの大きな塊となって投資家さんへのサービスになっていく。

 

私がイメージしているあすなろ投資顧問の在り方です。

 

少し話が大きくなりましたが・・・

 

金融機関が自己売買を禁止するのは簡単です。リスクも大きいので当然の事。

 

私は可能な限り継続したい。

 

それが次世代における投資顧問があるべき姿、つまり顧客本位の運営につながると信じて。

 

 

f:id:asunaro_yasushi_oishi:20190708095625j:image

打ち合わせの田町タリーズにて

 

 

 

大石やすし